教室ブログ

BLOG

パソコン豆知識

ファンクションキーを使って変換してみよう!

こんにちは

皆さんはカタカナやアルファベットの文字を入力するときに、「ファンクション」キーを使っていますか?

殆どのWindowsパソコンの入門書には載っていたり、パソコン教室で習われた方は入門で必ず習うのですが、キーボードから文字を打ってそれをカタカナにしたいときは「F7」キーを、半角カタカナにしたいときは「F8」キーを押すと変換できます。さらに「F7」キーや「F8」キーを押し続けると、1回押すごとに右端から一文字ずつひらがなに変わっていくことをご存知でしょうか?

また、「F9」キーを押すと全角のアルファベットに、「F10」キーを押すと半角のアルファベットに変換してくれます。最初は小文字に変換され、もう一度押すとすべて大文字に、もう一度押すと頭文字だけ大文字になります。

これを使うと辞書にない固有名詞なども素早く変換することができますがよ。ぜひ使ってみてくださいね(^_-)-☆